どっちの色が正解でしょうか?

巾木です。

黒? 違う。ローズウッド? もうちょっと黒く染まっている。 スモークオーク? いやいや

木目がほとんど見えないんで黒って言いたくなるんですが、

黒の充填剤を近づけると。。。 黒はやっぱり漆黒感があるじゃないですか。

それでは、茶系の一番ダークなやつは。。。ちょっと茶色ですなあ

色付けの基本は 明るい > 暗い で暗くするのは簡単なんで、こっちを採用!

埋めて研磨すると、艶も出て濃く見えるし

で、どや! わからん。完了です。

関連記事

  1. 床にポツポツ、シミのような・・・

  2. 床のつなぎ目に入れたコーキングは縮むみたいですよ

  3. 建材と床の合わせ目のエラー

  4. 吹き付け塗装で火災報知器が作動した話

  5. 固形ワックスメンテからボディーコーティングへの変更について

  6. 蓄熱暖房機の汚れを塗装して消します

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。