傷のような汚れの話

玄関のドアハンドルの部分です。

ちょっと傷ついてるから塗りましょうということで。この辺

まずはクリーニングですよ

傷の状態を触ったりして確認したら、まずは清掃です。

なぜなら、例えばホコリが残っていれば塗料に絡んでブツが出来て品質が悪くなるからです。

また、脂分だと塗料を弾いたりします。

ということで、アルコール系クリーナーで拭き取りをし油成分なら脱脂剤で溶けることを期待してみます。

そうするとですね、まれに全部取れてしまったり。。。

しました!

ちなみにドアハンドル。爪や鍵などでスレ傷が出来やすいです。

クリア塗装でスッキリ出来ますよ。艶が復元するだけで新品感が出ます。

プチリフォームなんかでワザ覚えてもらえると嬉しいポイントじゃないですか?

 

さて終わりなんですが、ちょっとさみしいのでこの日のもう一点

擦れた傷、色まで抜けてないやつ

研磨・ツヤ調整すれば無くせますよ!

関連記事

  1. 接着の仕組みについて

  2. 断熱対応の玄関ドアは高いみたいですよ

  3. 準備中!!

  4. 棚が必要だな〜 って思っていたら家具を貰ったので塗り替えた話…

  5. ホイールリペアやってます

  6. インテリアコーディネーターさんのトークライブに参加した話

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。