ガラスが割れたときどうしていますか?

いつもメンテでお付き合いのあるハウスメーカーさんのご担当さん

そんな方がいらっしゃるようなら安心ですよね。

 

あんまり親しくないんだよね〜

全くあてがなくてね〜  って方 ブライトラボ なんでもやります!

と言っても、ぼくが直すわけでなくて信頼できる業者様を紹介できますよって話

 

今回は 帯広市に店舗を構える 松本アルミ様 まいぷれ 松本アルミさまリンク

新築取付、リフォーム用、最新サッシへの変更、割れガラス交換

なんでも出来るはずです。詳しくはリンクご覧くださいね

 

例えば

今回、中札内村で ガラスが割れたお宅で ”よくわかんないけど 君に頼んでみた!”って僕にお呼びがかかった件を御覧ください。

サッシ無傷 ガラスのみ割れ

社長と打ち合わせをして中札内から僕が取外し、帯広工場持ち込み

職人さん即、ガラス採寸、ガラスカット、交換

流れるような職人作業、当たり前です。

で、そのまま僕が持ち帰り取付

出来過ぎの 笑 良い連携で交換完了です。

 

さて、終わって帰ろうと思ったら 君、実はもう一箇所あって、、、 笑

事例2 ペアガラス 80センチ位

外からつららが当たって? ペアガラスの外だけ割れてました。

松本ガラス社長へ状況説明

”これは見に行くわー” スケジュールがよく即来ていただけました。

 

サッシ型番確認、採寸、ペアガラス発注

到着、即取り付け

僕も初めて見ましたが、枠の固定ビスを外してガラス交換。現地で出来るようですね。

 

そんな感じの今回はガラス交換のご紹介

直接 松本アルミさまへご相談ももちろんOK!

1次相談に僕を使ってもらってももちろんOK!(若干手数料を頂きます)

良い業者同士は連携取れてるよって話でもあります。

わかんないけど、お前に聞いてみたってのは 僕は嬉しく思う人間なのでどうぞお気軽に!

関連記事

  1. 同じ力が掛かっても床の性能で傷が消えやすいのかしら

  2. しょぼい画像編集のお勉強をしていますよ

  3. 床の劣化によるハガレ補修

  4. 溶接もやってみたい!

  5. 隙間&スキマ

  6. 建材が水分を含むと膨らむ物があります

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。