工場系のパネル補修

素材としては、なんていうかちょっと正確にはわからないのですが、窯業っぽいもので工場加工パネルなので仕上がりは均等で欠点が目立ちやすい。

なんていうか業者さんしかわかってもらえないかも。。。

↓こういう施工の感じ

で、一部欠けた模様ですが、その周りもひっかき傷もあり、一網打尽に!

仕上がり表面はつるつるっぽい感じなので、しっかり足付け。でもあまり広げたくないですよね。

パテっとして、サクッと削る。色合いがあるのでわかりやすいですが、結局このくらいイジるんですよね。

いろを作って塗る。予定ですが指定補修塗料を頂いたのでそれを使う。メーカー補修塗料はあまり色が合わないのですが、コレはそこそこ良い感じでした。ちょっとモヤッとしてますけどね。

関連記事

  1. 士幌町がすごかった話

  2. 今年も外補修始まりました。サイディングとか水切りとか

  3. 貼り物系の棚板の傷補修

  4. 縦枠と床の隙間埋めの手直し

  5. 補修の仕上げ方はお客様それぞれで変えています

  6. ダーク系のプリント建材の傷補修

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。