貼り物系の棚板の傷補修

貼り物(合板にシート貼り)に圧縮力の傷がつくと圧縮されたところがはみ出して、放って置くといつ悪さをするやら、なもんでまずは除去します。

するとどこに力がかかっていたか、あらわに

端っこですし、棚ですし、擦れやすい、引っかかりやすいとか考えやっぱり硬い系パテを埋める。

白素材に対してはもちろん白パテ。なるべくピッタリの色のほうが良いけどそうはいかないよね。

キレイに整形したら塗装。もちろんスプレーです。筆じゃあ染まらないんですよね。

関連記事

  1. 無理やり消さない方が。。。

  2. コンクリート補修始めました!(実験編)

  3. 床のザクザク傷

  4. 大量の床の傷

  5. 塗装のエラーの話

  6. ザ・補修屋の仕事

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。