外壁のコーナー役物凹み補修

凹み → 力が逃げて出っ張る という2面です。

出っ張った面は叩きます。んでちょい凹ましてパテ整形すればよいよい作戦。

(いじる箇所を予め確認します)

モリモリ、研磨。意外と広かったねえ

サフを吹く。

サフはパテ研磨の仕上がり具合の確認と、色ぼかしと兼ねています。

良い下地ができたら、色を作って吹付け!

関連記事

  1. iphone修理完了しました。

  2. (ご飯時注意!)車内清掃の話

  3. 細かい多量の床キズ

  4. ベーシックな床キズと多めな枠なキズ

  5. ペットが引っ掻いたっぽいひどいのん

  6. 外壁割れ補修(はしご使用)

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。