内装補修(壁紙関係)を!

いや、普段はしないのですよ。

やはり毎日やっている内装屋さんのほうが仕上がり良いでしょうし、金額もどうやら安そう。

で、今回は床補修のご相談と合わせて! いうことで、一緒なら良いか! という軽いノリでお受けしました。

大きさは? こんな白いシールで隠しているのを剥がすと

大体4〜5センチくらい

四角くカット

穴を埋めたい。パテの骨としてネットを貼ります。

パテ! 2回ほど。でサンディングしたら下地完了

張替え用の壁紙は? ないの? じゃこのへん採っていいすか? (許可了承済みです)

で、貼る。 んー色違うにゃ。しょうがないっすよねぇ

そのうち馴染むかと(期待!)

関連記事

  1. リフォーム住宅のサッシリペイント

  2. ピアノの補修をやりました

  3. 全部交換するのはもったいない

  4. 外壁エクボ傷

  5. 新店舗仕上げ補修

  6. 石綿(アスベスト)含有建材の扱い

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。