Pタイル欠け補修

施設系補修のご依頼もたまにあります。

Pタイルは素材としてはそんなに高価ではないようですが

交換入手にはロット単位になりそうなると意外に高くかかる。

残っているパネルをキレイに剥がすには意外と工賃がかかる。

ということで僕のところに依頼が来ました。

補修する上でポイントは

周りが微妙に汚れてもいるのでキレイすぎない汚れない色をつくるってところでしょうか

平らなので整形等比較的ラクなお仕事でしょうか

でも営業時間ではできず深夜仕事なので次の日に疲れが残るところがつらいかしら

 

関連記事

  1. 浸透系塗料と皮膜系塗料

  2. 若い農業経営者さんは、農業委員になるべきじゃないの?って話

  3. 営業車のご案内 ホイールカラーチェンジ編

  4. コンクリート補修始めました!(実験編)

  5. 窯業サイディングの木口は塗装が剥がれやすい話

  6. 劣化進行中の床補修

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。