収納折れ戸の表面剥がれ補修

折れ戸の見た目、普通も特殊もないですが

表面素材は若干品質のレベル差がありますね。

今回はシール剥がれで木目が無くなっちゃったというご依頼で、剥がれた表面確認をすると明らかに紙製。

紙の場合どう補修するか?

ちょっと考えましょう。ポイントは2つ

紙だと染み込み(にじみ)がある。厚みは薄い(けど段差はできている)

そこの対策を考えながらスタートです。

まず白が白すぎるのでちょっと木目(グラウンド色)を入れます。ピッタリ合わなくても系統が合ってれば良いかな

その後ハードワックスで段差を埋めます。ここで真っ平らにして紙の染み込み防止になります。(対策完了)

ここまでくれば、素材紙から樹脂系対策に変わるのでまあまあ気軽に作業できます。

着色を頑張るフェイズ

木目書きは試行錯誤。1,2,3で終わる話でなく、試行錯誤していきます。

色々書いていき、一回このようにえぐぐなったりしますが、欠点を消していく作業をします。

えぐさを消してみて、欠点ぽくなくなり合格点出せるかなとなったら終了です。

ちょっと離れれば、全然解りません。

関連記事

  1. 説明責任の話

  2. 階段手すりの凹み直し

  3. サッシ調整した傷を緊急補修

  4. イラストレーター形式(.ai)があれば、3Dロゴ作るの簡単で…

  5. 洗面台の表面欠け補修(保険4層工法)

  6. 繋ぎ目の処理とデザイン感

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。