貼り物系の棚板の傷補修

貼り物(合板にシート貼り)に圧縮力の傷がつくと圧縮されたところがはみ出して、放って置くといつ悪さをするやら、なもんでまずは除去します。

するとどこに力がかかっていたか、あらわに

端っこですし、棚ですし、擦れやすい、引っかかりやすいとか考えやっぱり硬い系パテを埋める。

白素材に対してはもちろん白パテ。なるべくピッタリの色のほうが良いけどそうはいかないよね。

キレイに整形したら塗装。もちろんスプレーです。筆じゃあ染まらないんですよね。

関連記事

  1. シルバーの木目を書いた話

  2. サイディングに汚れがついている時は?

  3. キッチンの人工大理石補修

  4. チョーキング合わせ塗装怖い!とか、1年8ヶ月前の施工に異常が…

  5. 建材のカット木口を質感良く仕上げる補修

  6. 未だに買っている漫画は3つ

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。