造作段差の修正

階段エンドのおそらく柱が仕込んであって、クロス仕上げ。

手すり部との延長部分をブロック細工でつながっているように工作しているのですが、ちょっと2mmほど段差が出来ていました。この感じは施工ミスっぽく感じちゃいますからねぇ。

段差があると、埋めるか?削るか? のチョイスなわけですが、ご説明しながら選んでもらっています。

まあ、お客様もどっちが良いかなんてわからないわけですけどね。ポイントは僕のおすすめも提示しながらというところなのかなと思っています。

で、今回のような場合。埋めるとパテで塗りつぶしますし、削る場合(今回の素材は無垢なので)生素材が出てきます。ので、ちょっとでも木目などの素材感が活かせる削りをチョイス。そしてステイン着色系で調整するといい感じになるんじゃね作戦。笑

 

そんなわけで実行した結果。今回はつなぎ目がちょっと濃くなり終了。今回はと言いましたがつなぎ目は濃くなりがちなんですよね。ちょっと焦りすぎたか。。。

関連記事

  1. 営業車のご紹介

  2. キッチンの置き台?っていうんですか? の補修

  3. 塗装ものは塗ればきれいになるよって話

  4. 蓄熱暖房機の焼けを塗る。塗れるの?

  5. 簡単で難しいこんなキズ 直ってますか?

  6. サッシの開放防止金具の取り付け部がバッキバキ

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。