キャンピングカーの木部補修

ホイールリペアをやっている関係で、自動車販売店にも出入りしていたりするのですが、「ちなみに住宅の床とか各所の直しもやっていたりするんですよ」って言って見たりします。

と言っても、自動車のダッシュボードパネルで木目の部分は、もう今どきは本当の木なんて使われておらず、転写とかプリント物ですよね。

で、クラウンとか高級車だとその柄も杢が入っていたり、キラキラしていたり、それを筆塗りでするのはちょっと現実的ではないですよね。

そこでキャンピングカーですよ(強引!)

キャンピングカーは基本カスタムで大工仕事なわけです。お部屋調で一息付きたいわけですからね。

ってことは、住宅補修感覚で十分なわけです。いつもの仕事!

ってことで、たまーにご依頼頂くのですが、温度調節パネルをつける時にちょっと引っ掛けたとのことでした。

ちょっと狭いってことが難点ではありますが、傷具合としてはイージー。しっかりした処理して埋めて、

着色でナチュラルにしたら完成です。あまりご依頼が無い分だけ(見慣れていない)とても感謝されてテンション上がった日でした!笑

関連記事

  1. 施工方法を迷う大きさの床傷

  2. フローリングの線キズ補修

  3. いろいろ考え過ぎは良くない話

  4. ドアのキズ・へこみ補修

  5. サッシがバキッと割れても大丈夫!

  6. ユニットバスの延命出来ます

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。