ポリプロピレン

ポリプロピレン略称PPです。

こんな容器とかあるじゃないですか。

こんなマークとか

で、扱いづれーなーて話で

PP製品の割れを直してほしいって相談で、ちょっといじっているのですが、張り物くっつかないですよね。

なので、勉強がてらアウトプットブログ

特徴

耐薬品性に優れている。

シンナーで溶けないです。ということは溶けてくっつく系のやつは全滅ってこと。

熱可塑性(ねつかそせい)である。

熱で溶けて、冷めると固まるってこと。

融点165℃  引火点300℃

ただ、酸化しやすいらしくその劣化した分子との結合が悪く、融着したかのように見えて物理的に結合しているだけかも?(まだ、よくわからん〜)

絶縁性である。

電機通さないみたいですよ。

 

分かりやすいところでこんなところ。

続・施工編多分書きます〜

関連記事

  1. 薄くて長い床の傷

  2. 蓄熱暖房機の汚れを塗装して消します

  3. 今、我が家はアニメに夢中なのです

  4. 木材は接着剤でくっつきますよ

  5. タッチアップでわからなくとラッキーです

  6. 感じの良い家具を直した話

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。