古いドアは表面が養生テープで剥がれる時があるよ

タイトルがすべてなのですが 笑

リフォームの工事補修に入らせていただきました。

このドアはそのまま使用。養生テープを剥がしたところ、あれ表面無いじゃんとなった模様

ライトオン! 真っ白ですね。内部色ですな

塗る。描く。と、このくらい

以上です。

関連記事

  1. 木製サッシと樹脂サッシ

  2. キャンピングカーの内装補修

  3. 木口テープを貼るのは難しい?

  4. 安い下駄箱扉は補修予算が取れない話

  5. フローリングのクリア層の部分剥がれの補修

  6. 代用品を使う話

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。