キャンピングカーテーブル補修

暑い!自動車車内暑い! ってことでやってきましたよ、炎天下の中キャンピングカー車内補修

入ってすぐのサイドテーブル。のメラミン表面。

ビス穴だったり、ドライバープラス跡だったり、大2、小3

埋める前に、塗っとく。透ける色を隠蔽するの大変なんすよ

埋める。完成後、メラミンっぽい質感になるやつ。

表面ツルン♪ 周りの柄が削れて無くなるくらい攻めてます!

攻めすぎた周りと埋めたところをベース色でなじませる。

あとは、ポツポツ、ポツポツ頑張って描くだけ。

見えなくなったら完成です。

関連記事

  1. 洗面台の側面穴補修

  2. 食器棚の両開き扉の開閉傷っぽい補修

  3. 金属製ドアの角の打撃傷の補修

  4. 3Dプリントを使った補修

  5. 消えるシミ消えないシミ

  6. 化粧パネルの補修(鏡面チック)

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。