棚固定のビスキャップ周りの補修

造作棚です。

棚板をフレームに固定するのに、棚にビス大の穴を開けて固定。

そしてその大きさピッタリのキャップを取り付ける。

という構造なのですが、どうもその周りが荒い仕上がり。

キャップを外してみると。。。

こんな感じ。盛り上がってる。

そして構造体は紙圧縮の荒目なやつ。

しかし。荒目で紙圧縮ということは、実は直すのはかんたん。

スカスカってことは空間がある。

ってことは剥がすのも、再圧縮するのも結構楽なんですよね。

ってことで、接着剤を入れてギューーー作戦。

着色調整して、キャップを戻せば完成です。

関連記事

  1. 蓄熱暖房の焼けを塗装する補修

  2. パネルヒーターを撤去。その後は?

  3. 白系木目ドアのキズ補修

  4. 浴槽の表面汚れ除去

  5. 床鳴りの対策

  6. 広範囲の細かい床の傷補修

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。