ひさびさ基本床補修

床補修自体は新築・中古問わずちょいちょいやってはいますが

一箇所のみの一般のお客様のご依頼は久しぶりだったので、落ち着いて写真も取りつつ施工。

大体指爪長さ程度の大きさ

このグレーがかったちょい黄色系の色合い、使ったのはこの辺の色(まぜまぜ)

余計なものを削って平らにするとこんな感じ。写真だとちょっと赤いのかな。

現場では丁度良いなーと思ったんですよね

ここから塗装

やっぱりちょっと赤みを消しているみたい。でもこれはこれでグレーが強い

その後、木目を描いてスルッと線を通して仕上げ。(ちょっと汚れ感見えますね)

関連記事

  1. 若い農業経営者さんは、農業委員になるべきじゃないの?って話

  2. 透け色の感覚

  3. 床のピンネイル除去について

  4. 天の補修はムズいし辛い

  5. 樹脂サッシ傷(ちょっと特殊)

  6. 収納ビス穴補修

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。