サイディング再固定のに伴う補修

サイディングがずれて・・・という件があったそうで、原因など僕の範疇ではないのですが、ビズ固定をしてそれを隠蔽しようという案件です。

横ラインしっかり打ってるね。サイディングにビスや釘で穴をあけると、そのちょっとした穴の亀裂(すきま)より水分などが入り込み、劣化の原因になりますので、しっかり埋めます。極端な話見てくれ悪くても埋めたいです。

わかりやすくアップ写真。これパテ埋め時ね。

なるべく解らなくするように整形して、

薄い方のいろー

その次に濃い方のいろー で、完成です。

 

この現場こんな高所も有りまして

高所は危ないし、多分わからないから、ってことでこんなやつでも

メーカー補修剤を使う?っともらってみたら。。。

めちゃ濃いやん。ぜんぜん違う。。。

薄い方で誤魔化しました。

関連記事

  1. タバコの焦げ跡ってのは減っていきますよね

  2. リペアは理論です。

  3. 光沢のある床は難しいか?簡単か?

  4. Adobe Scan良いですよ

  5. ロゴが出来たからいろいろアップデートしなきゃな話

  6. 木目書き(大作)久しぶり

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。