白のキズ補修

今日は白についてですよ。

白の単色建材の場合、ほぼほぼスプレー塗装しないと、きれいにならないんじゃないですかね?

この部材は、クローゼットの物置き板で、シート貼り合わせ(これは紙素材)ですが

この紙厚を埋めるとこんな感じ。透けてます。

そして、塗装。一択です。

それでも、若干透けてますね。

 

別部材。洗面の内部ですが

若干欠けてる

パテ埋め。

紙素材はちょっと削ると透けやすい。

塗装すれば、わからなくなりますがやっぱり筆じゃ無理かと

スプレーじゃないと直らないわけじゃないんですけど、時間も考えると、やっぱり一択だよなあ

関連記事

  1. 浴室ドアの枠の取り付けミスの補修

  2. ガラスの目隠しシートがperfumeさん的な

  3. 窓際の無垢材 ムズーー

  4. サッシの深くないけど消えない傷

  5. 鉄工ドリルビットが床に触ると削り跡はこんな感じ出でしょうね

  6. 固定ビスの位置間違いを補修しました。

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。