塗装ものは塗ればきれいになるよって話

塗装もの? 判別付きますか?

色がついていれば塗装物だと思っていただければ良いと思います。

分かる人には当然の話しですが、普段あまり気にしてない人に塗装ものですか?と聞くと意外とわからない(自信がなく答えづらいものです)

さて、ストーブです。

何かを置くと運悪く跡がついてシミになったりしますね。

触ると、ちょっとデコボコ。実はもとの塗料が侵されていまして

デコボコ直るの?

程度にもよりますが、凹んでいればパテを盛って平にしますし、凸っていれば叩いたり削ったりして平らを作ります。

その後もととおんなじ色を作りきれいに吹き付け塗装をすれば完成。

関連記事

  1. 床を削ったら、その後に

  2. ブログ用の写真を撮るためにきっちり仕上げてみたら、上手になっ…

  3. ラッピングシート貼付け

  4. 古いアルミサッシを全塗装してリフレッシュ

  5. イラストレーター形式(.ai)があれば、3Dロゴ作るの簡単で…

  6. 溶接もやってみたい!

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。