壁紙の色抜け補色

細い線の柄、壁紙です。

なにか擦ったのかな? 気持ち色の抜けた線が入ってしまってクレームになったようです。

当初、僕の依頼物ではなかったのですが、”あ、ちょうどいい人がいるじゃない!” ってことで、対応することに。

綺麗にできるかと言われると、出来るかなあ〜どうかなあ〜 ってどっちやねん 笑

直し方はですねえ〜、この場であみ出したんですけど

題して <精密そこだけ塗り作戦>

色の抜けてるとこだけ、同じ色で塗る ってそのままや〜 笑

こんな感じの良い壁紙は塗りすぎると艶が違くなるのが怖いんですよね。

なんで、とにかく同じ色を全部作って、抜けてるとこだけに塗る。終わり!って言うことです。

ね!簡単でしょ 笑

関連記事

  1. 外壁幕板も剥がれます

  2. 金メッキパーツの塗装は?

  3. あんまりやらない色

  4. 窓ガラスの交換でサッシのパーツが割れることがあるらしいですよ…

  5. JGAP認証制度について(農業ネタ)

  6. 繋ぎ目材の欠き取りは難しいのかな?

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。