商工会理事になった話

このたび、中札内商工会役員改選にともない理事をさせていただくことになりました。

だんだん関わりが深まっていく

今まで、なんでもします!役に立ちたいですとか言ってた(今も変わりません)のですが

上級役職?っていうんですか 正直、この辺りが限界なんじゃないかとも思う。

 

理由

役員会が商工会の意思決定、そうするとある程度会員の運命を左右する立場、そんな覚悟があるの?

もちろん数人いる中の一人でしかなく、僕の意見などでどうにかなるもんじゃない。

しかし僕は、役目を引き受ける以上出来ることは全部する。例年通り粛々と事業を進める為の一員である事には興味はありません。

持ち回りでお役目をするという事が、必要というのも分かります。

しかし、それはすでに衰退の原因に加担しているようなものですね。

最低限、近隣の自治体・市町村の競争に勝つ活動をしないと

商工会の理事の役目はなに?

実は未だにわかっていません。

会員の利益のために働くのか?商工会組織(ぼんやりとした)のためなのか?

中札内商工会はどうしたいんですか?会員さんは商工会に何を求めますか?

そこが分かってないと空回り。そしてうるさがられる自分。目に見えます。

それでも良いと言ってくれる先輩もいます。

しかし、頑張っても変わらなければ虚しさも残る。

 

なんでも噛みつきたいわけでなく、空気も読んで行動もします。(つもり)

”それは今は答えられないな~よろしく”っていう空気読んで回答も別に否定しないです。(そうとしか言えない時もありますよね)

一番キライなのは適当にあしらわれて回答しないとかそういう行動。

 

今、まず知りたいこと

基本はその組織の意思がどこにあるのか?

新会長にはグランドデザインを示して欲しいなあ

なんとかしたいなら全力で頑張ってアイデア出します。その結果一会員である僕にもメリットがあれば良いなあ 笑

 

今すぐ何か提案するとしたら

経験してないことを無理して正論っぽく提案しても、成功する気がしません。

僕も事業家として一番苦しかった時期、スタートアップ時のバックアップをお手伝い(宣伝とか)して村内新規事業の定着が出来ると良いなあと思います。移住者の事業バックアップも同様ですね。

そんな動きは伝わるはずなので、中札内村は移住者に優しい。そんな好循環になると良いです。

村民に村内事業者をもっと使って欲しい。(僕ですけど 笑)

使われない原因はなんなのか?目を背けてはいけません

今更個人で頑張るのは難しいですね。僕ですらほぼ帯広に目が向いていますし

商工会の組織として地域に上手にアピールする(今までもやったと思いますよ。でも結果が全てです。)

 

僕は今、デジタル脳が過ぎちゃってる感があるので(相対的な問題です)

すぐSNSとかQRコード支払い(実証試験中のやつ)とか先進的なやつをいち早く導入して話題をさらいたい話をしたくなるのですが、仮に中札内だけで上手くいってもパイは小さいですし先細りしやすいので十勝全域で勝つ流れになって欲しいですねえ。(で、十勝の中でも中札内が早い流れ、競争)

デジタル、高齢者が使えないからとかいう言い訳はねえ。ちょっと無いと思うんですけどねえ。

中央の規制で出来ないことはしょうがないですけど、問題ないことをいち早く導入することは可能性を感じさせて良いと思うんですよね。(もちろんスタンダードになるべき規格などを採用すべきですけど)

 

会議システム

理事会は2ヶ月に1度だそうですが、集まって議論するっていうのもう古臭いと思うんですよね。

そもそも、集まって初めて考えて30分とかでいい案が出る気がしません。

僕はいろんなことをしながら、たまには集中して考えて自分の中でいろんな案を出してベストを絞る感じでやってますけど(皆さんはどうなのかな?)

2ヶ月ではスピード遅すぎ(2ヶ月に1度程度直接あって意見交換程度ならわかる)、議案が出たらグループチャット的な感じでどんどん思いついたタイミングで意見を出して、まとめ上げていくくらいでないと。

よくあるパターンですが、事務局で結論出していて承認得る会議とか。。。やだなあ 笑

関連記事

  1. 細かい傷まとめて

  2. エアブラシでシミを消し込む動画(3日目)

  3. 床変色補修 181015

  4. キャンピングカーの木部内装リペア

  5. 有名人から刺激を受けた日の話

  6. 棚が必要だな〜 って思っていたら家具を貰ったので塗り替えた話…

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。