フローリング割れエラーの補修

表面が無垢のフローリング材ですが、ここと

ここは結構な割れが起こっていて、最悪ピースを切って取替だそうで、それはほんとに最悪ですだなあ。なんとかならんもんかなあと

 

で、これはピッタリくっつくものでもないですし(木材をピッタリくっつけるには隙間は無いほうがよい)仮に瞬間くっついたとしても事後剥がれては意味がないですし、そもそも危ないですから。

なので、潔く切ります!

そして、ちょうど真横の杢(もく)っぽい模様に作ろうと、パテの色をそれっぽくしますが、流石にちょっと合わなかったです。

アップ。ちょっとくっきりしてますよね。

その後、微調整でくすませて仕上げ。

関連記事

  1. ガッツリ当たって凹んでも

  2. でかいパーツの欠けや凹み 交換しますか補修しますか?

  3. 90度より狭い入隅

  4. 柱はペットの餌食ですよねぇ

  5. アピールしがいのある補修3点です

  6. メタルの粗い仕上げパーツは比較的簡単かな?

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。