ホイールカラーチェンジと耐久度について

1年前にカラーチェンジをしたホイール

またちょっと変えたいんだよねー と持ち込みされました。

せっかくですから1年経過のホイール全塗りはどうなったか ご報告

前回施工の記事はこちらをクリック

ぱっと見 問題ないです

  

飛び石かなんかで欠けが出来ても広がりはないようです。(きっかけが出来るとそこから剥げがちですが)

リムは磨き仕上げでしたが こちらは予想通り若干シミ付きが出ます。

この程度ならメンテ磨きでピカピカに回復します。

よく,アルミ塗装して剥げないのとか言われますが、この後カラーチェンジで下地処理をがっちりしましたが研磨で削れはしますが剥げる気は全くしませんでしたね。

なので通常走行使用では問題ないと思います。

 

で,この状態のホイールを

ハイパーシルバーの見本のような こんな感じへチェンジご希望

さて塗装後ですよ

ハイパーシルバーは見る角度で下色が透けて見えるところが高級感を出します。

外では こんな色目でも

蛍光灯で色温度が違うとちょっとブロンズっぽく見えたり

表面反射でホワイトシルバー 影でブラックに見えたりします

  

決して安くはないですが高級ホイールなら買い替えよりは安いですし

オンリーワンのカスタムは満足度が高いと思います!

 

関連記事

  1. えりもに行ってきました!出張

  2. PINK LOCKER!!

  3. 上場会社の技術技能研修と上場会社の業務継承説明会の話

  4. ガラスの目隠しシートがperfumeさん的な

  5. キッチンの置き台?っていうんですか? の補修

  6. 床のシミ 色味回復工事

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。