めちゃめちゃ黒い塗料

模型クラスタの一部で知られている塗料ですが、めちゃめちゃ黒いんですよ。

決して画像的に塗りつぶしているわけではなく、ま ちょっときれいに消えている風にも撮影していますが、それにしても黒い。

まずはズバリ商品を!

黒色無双

無双ですよ。黒色中の黒色!

てなわけで、原理的なアレですが

スポンジ状に膜ができる → 光が逃げない → 暗い → 黒い

みたいな感じ。合ってる?

顕微鏡的なアレ ↓

データ的なアレ

で、これを塗ってみよう。黒だし。違いが解るでしょうと、持ってきたのがエコプラグフ

エコプラとは。。。ランナーなどの捨てるプラを再生して黒いパーツだけにしたガンプラなのだ

半分隠して塗る。ある意味証拠写真。もう黒いでしょ。

で、どーん

ちな、めちゃ光を当てるとこんな感じ。炭だよね

 

カラープラだと。。。

こうなります。黒いでしょ!!

でも、剥がれやすくて生活には使えないのだ。

飾り用に使いたい方、お問い合わせください。

関連記事

  1. 造作段差の修正

  2. 貼り物系の棚板の傷補修

  3. ガラス傷消しの日

  4. 床とか、廻り縁とか、レール枠とか

  5. 表面材無くなっても作りますよ

  6. 石のテーブル天板のキズ補修(苦戦)

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。