木の日焼け違いの塗装修正

床の間のリフォームでお呼ばれされました。

設置されていたものを撤去すると、このように隠れていた部分と見えていた部分の色が違い、かといえ取り替えにくい部分。

こんなときに、色調整すればOK! と考えてもらえれば、お客様、施工会社、僕と三方良しみたいなことになりますね! 笑

施工後

ドバっと塗っているわけでなく、境目がある中でも微調整で少しずつ塗っているんです。

もちろん色も何色か作りながら。ですのでうまくいくと気持ちいい仕事。

これ、失敗すると取り返しがつかないんですよね。。。

関連記事

  1. お風呂の壁パネルの表面欠け

  2. あんまりやらない色

  3. 劣化進行中の床補修

  4. 鹿追にてガラスの傷直し

  5. クッションフロアの補修

  6. 木を塗装する話

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。