冬に特殊車両の壁補修をすると。。。

前回のGIMP画像編集後、初のブログです。

どうかな?どんなふうに見えるかな。多分ダサい 笑

ま、そのうち上手になるでしょう(期待)

さて、”寒い” のは車庫内部ですが、扉は開きっぱなし。−10℃くらい?

真下から見るとこんな感じで

一番ひどい箇所はこんな筋模様

で、”高い” わけですよ。

それはどうするかというと、高所作業車準備していただいてました(たまたま引き上げ前のがあっただけ?)

さっそく施工。埋める。研ぐ。

 

サフ塗る。

で、色を作って塗る。

アップ。日が差し始める(13:00くらい)

すんません。よくわからないですがOKもらいましたし!

てなわけで、ちょっとサボってたブログ更新。そろそろ今年もお仕事本格スタート!

関連記事

  1. フローリングの溝の不自然な劣化

  2. 汚れの激しい床凹み補修

  3. 収納折れ戸の陥没補修

  4. ガラスのキズ消し

  5. 何かに見えるシミ。。。

  6. 床のシミ 色味回復工事

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。