固定ビスの位置間違いを補修しました。

新築でキッチン裏の家具などを取り付けている、そんな段階です。

なるべくお客様の目にとまらないうちに、きっちり直しておきたいところですね。

そう、通常この段階で作業することはあまりないんですよね。(この日も電気が仮設の段階でした)

さて、カップボード2段階で上4ヶ所

下4ヶ所の計8ヶ所です。

巣穴無く、きっちり埋める、きっちり研磨。

同系の箇所だと数が沢山でも、効率が良い。

白ですが、構造体の茶が透ける感じなので、ちょっと茶系白を作る。

すると完成です。

関連記事

  1. テーブルソー加工

  2. でかいパーツの欠けや凹み 交換しますか補修しますか?

  3. 巨大テーブルのメンテナンス、再生といってもいいかもなお仕事

  4. 内装屋さんの疑問

  5. 色づくりは足し算

  6. 木部の割れとかすき間とか埋めれますよ

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。