収納ハンドルのキズ

玄関の下駄箱とか、金属製の塗装仕上げの取手パーツ

塗装強度としては実はそんなに強くないですね。

ですから、ガチッと何かが当たると傷つきやすいみたい

補修の区別ポイントとしては。。。

擦れてキズが付いているのと、削れて平らでは無いのとは大違いなんです。

同じ色を塗ったくれば、チョットは判らなくなりますが、削れて平らではない場合はやっぱり埋めないとダメなわけで、下↓でいうと 深い方は埋めなきゃだけ。目安としては爪に感じたらダメと思ってね。

あと、マメ知識的にはメタルの塗料はキズが見えにくくなるので、ペーパーの研ぎ番手はちょっと荒くても大丈夫とか

塗装したら完成です。

取り付け!

関連記事

  1. サッシの開放防止金具の取り付け部がバッキバキ

  2. 収納折れ戸の陥没補修

  3. 無垢の床はきれいにできるの?

  4. ガラスのキズの話

  5. 木を塗装する話

  6. Pタイル欠け補修

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。