樹脂サッシの補修です。
あいにく破片はもう無いとのこと。
この薄さは、、、どうしよう(7mmくらい)

樹脂サッシの構造の特徴として、中空(おそらく素材削減のため)となっています。
その空間にプラバン差し込んで母材として強度確保。その後パテで盛っていけば良いかなー
と思いホームセンターに行くと、プラバン売ってない。。。
なんか、商品でプラスチックで2〜3mmくらいで代用できるのないかな?と探したところ
シートまな板発見!!これでいいか?
んで、それをカット(写真適当)この後パーツも整形しています

それを中空に差し込む!おおピッタリ 笑

そしたら、パテでもりもりするんす

サフェーサーでチェック

整形できたら塗装すれば完成です。なんとかなった!















