蓄熱暖房の焼けを塗装する補修

賃貸のお部屋の退去補修です。

蓄熱暖房の焼け

めちゃめちゃ汚いわけではないですが、クリーニングで落ちるものでもない。

本来の塗装が高熱で劣化したんでしょうね。

で、パネル交換する?高い!もったいない!

塗装しましょうか?

特に取り外しもせず周りを養生。操作パネルや注意シールもマスキングして保護。

これは塗っている途中ですが、全塗装ですのでどんな色にするのがベストかは塗りながら考えます。

かといえ、特殊な色にするわけではなく、

基本は ”清潔感がある白” ”サイドの色とほぼ一緒” ”お部屋の色(壁紙、ドアの色など)の調和を考える” ”暖房だけに暖色系”

などをちょっとだけ考慮して、赤、黄色の配合を少し(ほんと一滴くらい)調整して最後にムラにならないように塗っていきます。

完成!!

関連記事

  1. キッチンカウンター天板の剥がれ補修

  2. 準備中!!

  3. 巾木に配線穴を通したのですがやっぱり埋めるって補修

  4. ほんのり赤い?

  5. NintendoLabo レビュー

  6. 10cm四方に100箇所のキズが。。。

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。