樹脂製洗面台の割れ補修

賃貸アパートなどの標準装備的な洗面台です。

聞くとアイロン(おそらくヘアアイロン)で溶かして割れたとか

樹脂は熱で溶けます。

ので溶着処理。

しかし溶着は元の強度はないと思うんですよね。

その後、接着やら仕上げパテやらやって、整形完了がこの感じ。

サフ塗る。なめらかになれ!(祈り)

で、着色塗装。ウレタン塗装。

艶も出て良い!

(しかし、映り込みにちょっと歪みが。。。)

関連記事

  1. 劣化ドアの再塗装

  2. 室内ドア”改”の表面補修

  3. ロゴが出来たからいろいろアップデートしなきゃな話

  4. 白系木目ドアのキズ補修

  5. ホーマックの電子マネーですって!

  6. パネルヒーターを撤去。その後は?

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。