収納折れ戸の陥没補修

あまり大きくない(2,3cm)の陥没傷です。

典型的な 埋める → 描く って補修。

ちょっと深めの陥没(陥没はだいたい深い。。。)なので、色々詰め物をして、トップにそれっぽい色の充填をする。

その後、仕上げでハードワックス。微細な精度調整。

ここで、ツルンと見えるクオリティーにします。

明度調整した

木目を描いた。

いろいろ調整して完成!

関連記事

  1. インセンティブと名誉職の話

  2. ドアの割れ補修

  3. ガラスキズ消し報告

  4. タバコの焦げ跡を補修する

  5. 玄関ドアの飾り穴消し

  6. ブログ用の写真を撮るためにきっちり仕上げてみたら、上手になっ…

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。