カーポートの柱キズ

キズが発見されときのみ極稀にこんなご依頼もいただきます。

たいてい新規施工時直後の事故的なやつです。

ですので今回も、モノはちっちゃめ。

白っぽいのは塗膜の層の一番下まで行ってないサイン。

削れた塗膜分だけ埋めまして、サフェーサーを吹く。あまり広範囲に広げたく無いけど、しっかり塗りたい。

このあと、800番で研ぎます。

黒系で塗るのですが、はじめ白赤ちょっと入ってんじゃね? と思ったんですよね。

でも全然色違う。

そんじゃと黒100%で試し塗り。きれいになったよ!ってことで着色は終わり。

黒100かー って思いました。(普通ちょっとくらい別の色入ってると思うじゃないですかー)

で、クリアーをぬるっと吹く。ザラつきも出ず良く仕上がりました。

関連記事

  1. ケーキと誕生日の話

  2. 床とか、廻り縁とか、レール枠とか

  3. 色つけるだけじゃイマイチだよね

  4. 激レア! フローリングのエラー品の補修

  5. (定期)基本補修の話をしようと思いましたよ

  6. えぐれちゃった床の傷とくぼんじゃった床の傷

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。