写真と現物はやっぱり違うよね って

写真で見積もり

ある程度、提示することは出来るのですが、素人さんは軽く考えているけどプロにとってはイヤーなダメージがあったりすると、安く見積っちゃったなー となります。 (変な文)

今回も削れて白いところなんですけど、ということで合意してみると

いわゆるクリアー層が荒れまくちゃっていて、その処理がひと仕事。

あれている層を均す。パッと見はわからないですが、手触りが良くないのでこれ見て見ぬ振りできないっす。

何事も下地が大事って言う、一丁目一番地な作業。

関連記事

  1. サッシの開放防止金具の取り付け部がバッキバキ

  2. 屋根のスレ傷対応と足場の話

  3. 有名人から刺激を受けた日の話

  4. コーキングもたまに頼まれます。

  5. インテリアコーディネーターさんの講演会に参加した話(2年連続…

  6. ガラスのキズ消しとか、コロナの件とか

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。