建材の切り落とし木口をヌルっと塗装する話

そうそう、木口は大抵塗料が乗らなくて、とお困りじゃありませんか?

原因は吸い込みで、繊維断面は隙間が多くどんどん吸っちゃうんですよね。

ということはですよ、埋めちゃえば良いんじゃないですか?って話で

まあ、何でも良いですが、例えばパテを擦り込むとかして整形して下地を作れば、お悩みは解消です。

パテを塗ったらもう木質っぽくないんじゃないの?

と思うかもしれませんが、そもそもガッチリ塗装している段階で表面は樹脂ですし、そう思えば何ら心配はありません。

あとは、表面は同じようにヌルっと仕上げるだけです。

まあ、1度塗りじゃちょっと無理ですけど。

関連記事

  1. はしら〜のき〜ず〜は!?

  2. タバコの焦げ跡ってのは減っていきますよね

  3. 玄関ドアが開きすぎたパターン

  4. 浴槽のキズ 直す人いないみたいですよ!

  5. あんまりやらない色

  6. モール材の固定釘隠し

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。