色だけでどのくらい直ると思います? その2

昨日に引き続き、色だけ補修2日目

こちらは広範囲。ほんとにわからなくなるの?

やはりこちらも下処理サンディング。キズが一気に可視化されます。

これでも色が抜けた箇所のみで、凹みはやりませんよって事で打ち合わせ。

色をちょいちょい入れていく。根気のいる作業です。で、全体的にちょっと白い。

気になるので、全体的にくすみを取る作業。

まだ、わかりますけど、これはこれであり?

関連記事

  1. 階段側板の欠けの補修

  2. 仕様以上の仕上がりを補修で!

  3. 小口テープ浮き

  4. 柄物は補修でどうなるの?

  5. 下駄箱表面破損の補修

  6. 代用品を使う話

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。