直せないモノもたまにあります。(弱気)

時間が掛かる物でも、直す方法が計算出来ていれば何でもお受けするようにしているのですが、

逆に言うと直し方が思いつかないものはムリなんですよね。

カーポートの屋根のの波板。ゴッツイのあるじゃないですか。

凹んだようです。

金属系の場合、ある程度まで叩いたり、引っぱったりしてパテ整形をなるべく少なくしたいのですが、この屋根って表と裏は表裏一体(まんま!)裏を叩けば表が飛び出る。いつまで叩いても終わりはないわけです。

削ったら?ってご提案もあったのですが、薄くなって良いの?って気もしますし。まあこれが出来ない一つの理由。

もう一つ。

パテ盛りなどしたら、色合いを視覚的に誤魔化したいのですが、この模様。

アルミの細かい破片が重なり合ったような。

これムリだなー。なんだろうな。ラメとかで誤魔化せないかなー

関連記事

  1. 温かいから? ホイールリペアの問い合わせが多いです。

  2. 立水栓の凹み補修

  3. JGAP認証制度について(農業ネタ)

  4. 普通に? 床の凹み傷直し

  5. ZOZOスーツレビュー

  6. 応接ソファのクリーニング出来ますよ

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。