窓側の退色した床を回復させますよ

退色とは、

色が抜ける(あせる)ことです。

カーペットなんか敷いていると、違いが出てふと気付くことがありますよね。

なんにもないと日頃の変化に気づかず、しかし奥側(日がささない側)とよく見比べると薄いねってなります。

ビフォアー 右(窓)から < の形に 薄く見えません?

あくまでも、木目などは消さず、彩度だけを回復させたい。

全体像。よく染まった感じ。

養生紙剥がして、仕上げ写真と思ったら、日差しがなくなっててきれいな色の写真が撮れず残念!

関連記事

  1. お風呂も爽やかに

  2. 施設・事業所用のサッシ・窓枠の再塗装

  3. ホイールリペア おしゃれなやつはそりゃ手間がかかるんですが

  4. 石(ストーン)補修

  5. 樹脂サッシのクリーナーで落ちないけど凹みもない程度の傷

  6. 新築仕上げ補修は必ずちょっとあるんですが、今日はめちゃくちゃ…

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。