ドアの割れ補修

オール木製のドア(一部ガラス窓)です。

ご覧の通りハンドル部が割れて機能不全。

えっと、本業じゃないやつ? (訂正)面白いやつ? 笑

まずは調査。はずせるのは外して

接着出来たらラッキーだなと。BESSEYのクランプ(お高いヤツ)持っているんですが、さすがに長さは1mほどで長手方向は閉めれなく、隙間の分だけ接着能力は低そう。なのでビズも併用。

一応、直った風ですが強度不足が心配 & ハンドル側が下がって引っかかり具合良く閉まらない。

 

このオール木のドア、接続部が緩んでそのため下がってしまう模様。

削るか。。。と思ったんですが、削った先からまた下がってもキリないし、そもそもあまり良くないですしね。

適正箇所で合板貼って固定すれば、強度も回復していいかな?

つ~事で、針葉樹合板9mm貼ってみた。バッチシじゃん。

という面白かったっていう話。

関連記事

  1. 指示仕事は基本上からだよね〜って話

  2. 建材が水分を含むと膨らむ物があります

  3. インフルエンサーの罪

  4. 木目と垂直キズほんっと大変

  5. 商工会のこと考えてみましたよ

  6. キッチン天板の人工大理石のキズ補修

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。