床の接着剤除去の話

根太ボンド

新築の建材接着でよく使う のかな?

実は僕は使ったことはないんですよね 笑

で、接着剤は大概そうですが硬化するまでは拭き取れますが、固まると取れにくくなるんです。

接着剤が簡単に取れては意味がないから当然ですがね。

削ってみるとまあそこそこは削れます。

しかし力を入れすぎると床そのものを削ってしまったり

まあ、素人さんにはこの辺までですよ! (偉そうに!)

この先も専用のツールで除去しつつ

仕上げの表面処理をすると、影も形もなくなります。

この処理は補修屋さんしかできません。

このクオリティーが必要の場合がある時は、どうぞお呼びください!

関連記事

  1. 保険対応の流れの話

  2. 営業車 部分塗装とシール貼付

  3. サイディングに汚れがついている時は?

  4. 玄関ドアが当たってサイディングが割れた補修事例

  5. 普通に? 床の凹み傷直し

  6. 補修屋さん リフォームの補助的な役割も

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。