”ない!” 時どうしますか?

リフォームの玄関部分

剥がす都合で一部だけ切り取らざるを得なかったんでしょうか?

それとも前は下駄箱の棚板が接続されていたのでしょうか?

たった2cmほどの穴ですが、無いままってわけにはいきませんよね。

穴を埋めるのもちょっとしたコツがあります。

一工夫して、表面はパテ処理

塗装したらわかりません。

補修すればいいか! と計算に入れて工事を考えてもらえれば、コストカットでお客様に良い提案が出来るのではないでしょうか?

関連記事

  1. 禁煙分煙問題の話

  2. 大理石研磨

  3. 凹みのひどい床補修の話

  4. ペットキズについて

  5. 壁のポスターテープはがし跡をキレイにしました

  6. 緊急出動 補修屋さん!

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。