賃貸のお部屋のキズ 退去前にきれいにしませんか? ペット編

賃貸のお部屋、傷を残したままの退去

あらかじめ敷金を修繕費にあてられて戻ってこない説明を受けている方も多いと思います。

でも、きれいに使っていたり原状回復できていれば戻ってくるお金もあるかもしれませんよ。

お金の問題ではないにしても今までの感謝の気持ちだったり、次の入居者さんへのお気持ちとして直しておくのは良いことだと思いますし

ご依頼される方でそういう風におっしゃる方は一定数おられます。

そんな、事例紹介ですが今回はまたお悩みの方の多いペット関連のお話です。

 

建材は普通の木目の感じ

どちらも収納扉ですが

①まずペットのツメ研ぎ? かりっかりのざくっざくです

さわってポツポツするのは不快です。しっかりツルツルにします。

 

 

②扉角をカリカリされそうなのを防止するためにガムテープを貼っておいたら、むしろそれを剥がすときに表面が剥がれちゃった事例

完了。1mくらい離れていやらしさが目に入らないくらいが今回のような場合価格面でもちょうどよいと思います。

関連記事

  1. 化粧パネルのビス穴補修

  2. 下駄箱表面破損の補修

  3. 巾木に配線穴を通したのですがやっぱり埋めるって補修

  4. キッチンカウンター天板の剥がれ補修

  5. 洗面台の側面穴補修

  6. ウッドリペア

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。