写真管理について

施工などの写真管理を最近変更しまして

というのも枚数や容量が最近増えきたせいでもあるのですが

まあ、ちょっと雑談と思ってください。

僕の環境としては携帯が iphoneで 写真はすべてこれで撮っています。

iCloudで自動アップしてマックの写真にも同期

同時にgoogleフォトにも同期しています。

今まさにいじくってテストしているのですが、googleフォトのコラージュ機能で2枚写真を選ぶとビフォアアフターの写真を1枚作ってくれて便利!

 

あとfacebookで流れてきたネタをもらったのですが、

Perfect Before Afterってアプリがビフォアアフターの写真を作りやすくくてちょっとイイかも!

このあたりの細かいところがさくさく進むと仕事が楽しいくなりますね

 

というわけで、今日の施工サンプルも同時にお楽しみください 笑

木目建材をカットして収めていますがカットした下側がめくれ上がって汚らしいところを接着処理した補修です。

関連記事

  1. 洗面台の表面欠け補修(保険4層工法)

  2. 樹脂サッシのちょっと傷

  3. ホイールリペア ver.180911

  4. めんどくさそうな線傷の事例

  5. 上場会社の技術技能研修と上場会社の業務継承説明会の話

  6. インテリアコーディネーターさんのブログ内でリンクを貼られまし…

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。