ホテルの補修依頼を始めました

こんなのやってみたいなー という事の一つにホテルの補修というのがありまして

お客様は気にせず色んなところに物をぶつけ、ホテル側はいちいち”気をつけて下さい”などというわけにもいかず

しかし、そのままほっておいてはイメージが悪い、かといって張替え(新品交換)はコストがかかりすぎる、

なんとかごまかせないか?という需要があるはず、と思っていたのです。

実際にそんな要望に答えている職人はいて、要は需要と供給のマッチングなのですが、ついに僕のところにご依頼マッチングがあったよという話。

 

どこをきれいにしたいか?というのは、あくまでも現場の要望が重視されます。

例えば ↓取手の部分

例えば、椅子

 

例えば、テーブル

エレベータホールとか

なぜ?バキバキに壊れた?とか

今まで対応してきた補修の技術をアドリブですべて対応していく

ということを時間の限りこなしていきました。

ご興味あるホテル関係者の方、どうぞご連絡ください!!

関連記事

  1. 化粧パネルのビス穴補修

  2. 洗面台ポケット内部の割れ補修

  3. 2024年仕事始め

  4. キャンピングカーの内装補修

  5. 軽トラ導入!

  6. 安い下駄箱扉は補修予算が取れない話

最近の記事

おすすめ記事1 おすすめ記事2
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。